日本先進矯正歯科学会

舌側矯正の7つのウソ

舌側矯正の正しい知識

One.仕上がりが悪い

舌側矯正治療は高度な技術と経験を必要とする治療です。
そのため、経験の少ない先生にとっては非常に難しい治療であることは事実です。

Two.噛み合わせが深いと装置がつけられない

噛み合わせを一時的に高くすることで、装置をつけることができます。
実は舌側(裏側)矯正は噛み合わせの深い治療を得意としています。

Three.時間がかかる

アンカースクリュー矯正(インプラント矯正)などと併用することで
治療期間を短縮することができるようになりました。

Four.虫歯になりやすい

歯の裏側のエナメル質は厚く、表側よりも虫歯になりにくいのです。
また舌での清掃や唾液の循環なども虫歯になりにくい効能だと言われています。

Five.舌が切れる

装置の角は丸くなっているため、それで舌が切れることはありません。
口内炎などができることはありますが、ワックスやカバーなどを使用すれば避けることができます。

Six.しゃべれない

以前と比べ、装置はかなり小さくなりました。そのためしゃべり難さも改善されてきました。

Seven.歯がすごく痛い

表側と比べ装置間距離が短いため、歯に強い力が加わって歯が痛くなると言われてきましたが、
今ではワイヤーの性能が非常に良くなり、かなり柔らかくなり、弱い力で歯が動かせるようになりました。
そのため歯の痛みは軽減されました。痛みについては表側と変わりません。